”XPとMeのデュアルブート”


スポンサーリンク

_Hadock_ / Foter.com / CC BY-NC-ND
Windows XPを、まんぞく、まんぞく、と快適に使用していたのですが、突然悲劇が起こってしまいました。

XPでは、CD書き込みウィザードでデータをまるでフロッピーディスクのように、CD-Rに焼くことができます。音楽CDも、Windows Media Playerを介して作成することがで きるので、もうMeにバンドルされていたCD-R作成ソフトなど不要だ、と思っていまし た。ところが、CD書き込みウィザードでCD-Rに焼いたMP3は、僕が搭載しているカ ーステレオでは認識しない事実が判明したのです。もしかしたら、焼き方が悪いの かもしれない、と何度も同様に焼いてみたのですが、TOC.ERRORが出てしまい、 全く駄目でした。

そこで、バンドルしてあったEasy CD CreatorとDirect CDを使って焼こうとしたので すが、これらのソフトはXPには対応していないらしく、両方とも起動してくれないの です。もちろん、そんなことはXPをアップグレードした時に分かってたいたのです が、他のXP非対応ソフトが順調に動いてるんだから、とたかをくくっっていたのが敗 因でした。とりあえずソフトを対応させるため、ロキシオジャパンのサイトへいって確 認してみると、「XPには対応しません。新しいソフトを買ってください。」って書いて あったのです。「あんたそりゃひどすぎまっせ。」とがっくしきながら、XPの弊害に初 めて打ち負かされてしまいました。

そんなこんなで、仕方なくMeへのダウングレードを決断。でもただ黙ってダウンする のもいやだったので、前々から考えていたHDDの増設を決意し、巷で話題になって いるデュアルブート環境の構築に挑むことにしました。

秋葉原へ出かける前に、まず価格.comにてお目当てのHDD(バラクーダ? ST380021A 80G U100 7200)の価格をチェックし、大体19000円前後であること が判明。翌日、実地検分へと出かける。するといきなり18800円というショップを 見つけました。ざっと歩いて見たところ、それが秋葉原電気街では最安値だったの ですが、一応、他に安いところはないか、とダブルチェックを入れてから購入。コン パックのOEMだそうだが、中身は当然一緒なので特に問題は無し。メーカーの在庫 一掃に一役買っているものの、余り景気への影響はありませんね。しかし安く手に 入るものをわざわざ正規の値段で買うつもりはないので(法律に違反しない以上 は。)、日本の景気を心配するより自分のふところ具合を優先させました。

さて家に帰り、早速装着作業を開始する。タワー型PCのふたをあけ、HDDを取り付 ける。フラットケーブル、電源ケーブルを接続し、仕上げにとりかかろうとすると、何 と取り付け用のビスが付属していないことに気づく。バルクなので、説明書やら箱な んてついてないのは当然だしいらないけど、せめてHDDを固定するためのビスは付 けてくれよなコンパック。とにもかくにもそのままだと固定できないので、他のパーツ からビスを奪い仮止めする。ものの数分で取付けが完了。HDDがきちんと固定され てないので、ふたをあけたままコンピュータの電源を入れる。するとモニタが点かな くなってしまった。ありゃ、どうなってるの?と原因が全くわからないのですこしパ ニックに陥る。電源ケーブルを新しいHDDから外してみたりしても状況は変わらな い。そこで、本体に接続された全てのケーブルを外して確認してみると、電源ケーブ ルがきちんと差し込まれていなかったことが判明。初歩的なミスである。全く何をし ているのか。

ようやくXPを起動、HDDのパーテーション切りを行い、領域を三つに分け、フォー マットを開始。XPのパーテーションは、MS-DOSでfdiskを起動させなくても簡単にで きるので素晴らしい。(何しろあの真っ黒な画面が大嫌いなのだ。)ただHDDの容量 が大きいため、三つの領域全てをフォーマットするのに、何と4時間以上もかかって しまった。その間何もすることがないのでぼーっと映画を観る。

準備完了と、XPを空いているHDDに新規インストール。アップグレード用のXPだっ たが、情報とは異なり、98やMeのCDを要求されることもなく無事完了。

起動しOSの選択画面が現れると、そこにはXPが二つ入っていた。古いほうを立ち 上げ、新しいディスク領域に古いディスクを丸ごとコピーする。C、Dドライブ両方の ファイルを移行させたので、これがやく一時間もかかってしまった。

これで、XPをアンインストールすれば、MeとXPのデュアルブート環境が構築される のだ、と古いほうのHDDに入っていたXPをアンインストールするため、アプリケー ションの追加と削除を実行する。ところが、HDDの内容が変更になったのでアンイン ストールできません、と!!おーまい親鸞。そのままパニックに陥り、何が何だか わからないままXPの取り扱い説明書を読むと、ハードディスクの構成を変更した場 合はアンインストールできません、と書いてあるじゃないですか。またまた、おーま い親鸞、とショックを受けてしまう。

がっくりしながら対策を考えているうちに、こうなったらMEを古いHDDにクリーンイン ストールだ。と、リカバリソフトを実行。これがまた一時間。アプリも入れて、立ち上 げてみると今度は新しいHDDの領域を認識しなくなってました。こまったー。おーま い親鸞。

しかたなくMEを再びXPへアップグレード。これでさらに一時間が経過。ようやく新し いHDD領域を認識してくれたので、MEのHDDから新しいHDDにコピーしたファイルや ソフトを、先ほどアップグレードしたXPの古いHDDへ戻し、念のためそれらをCD-Rに 焼いて保存を図る。

すべて完了したので、改めてXPをMEへダウングレードし、FDISKを起ち上げ、XPで つくった領域を完全削除し、新たに基本領域を作成。その基本領域にXPを新規イン ストールし、ついに、とうとう、ようやくXPとMeのデュアルブート環境が構築されたの でした。

最後の仕上げとして、3つに区切ったパーテーションのひとつをフォーマットし、無事 終了。そんなこんなで時刻はすでに朝の7時。つまり、HDD導入のため、約半日が つぶれてしまいました。

就眠。

起きてからDirectCDでMP3を焼く。ところがこれも読み取ってくれなかったので、仕 方なくEasyCDCreatorを使ってMP3を焼く。これまた一時間後にMP3の入ったCD-R が完成。そのままカーステレオで確認すると、やっと長き道のりを歩んできた結果 が出てくれました。ただCDを焼くのにこんなに苦労するなんて・・・。当分Meはアン インストールできそうにありません。ソフト会社の怠慢とマイクロソフトの独占を許す な!それでもXPは素晴らしいので我慢します。