はてブGlass、二度と見たくないサイトをブロックできるのでちょー便利


スポンサーリンク

 

はてブGlass


f:id:cosmosp:20140128012642j:image
はてブGlass

先日、ニュース配信アプリはブロック機能がないから使えない、ということを書きましたが、ついにはてなブックマークで二度と見たくないサイトをブロックできる機能のついたはてブGlassというサイトがリリースされました。

先ず、同期ブログという気持ちの悪さでは類を見ないスパムブログの親玉マネーブログをブロックしてみました。消えた、マネーが消えた。おお、これはちょー便利だ。

ちなみにはてブGlassでは、ツイッターなどで言うブロックを、フィルターと呼ぶらしいです。

「見たくないから見ない。気がつい ても言わない。言っても聞かない。そして破局を迎える。」(『イノセンス』より)

ぼくがはてブGlassのフィルター機能を歓迎するのは、「見たくないから見ない」というよりも、「見る価値がないし、可能な限り視界に入ってきて欲しくない。」マネーブログやイケハヤブログのようなゴミを排除できるからというのが大きいです。

もちろん、もし直視しなければいけない現実があったとして、それを「見たくないから見ない」のであれば問題だし、現実逃避のそしりはまぬがれないでしょう。批判・反論は黙殺し、賞賛ツイートばかりRTするようなみっともない真似だけはしたくないものです。

とまれ、iPhoneの普及でネットユーザーが増加し、ネットにゴミが異常に増え続けている現実ははてブのヘッドラインを眺めれば明白だし、「一部のカテゴリは2chまとめサイトだらけで機能してない」現実に対応するには、ブロック(フィルター)しかありません。これは最近のニュース配信アプリなどを使っていて至った結論です。

さて、はてブGlassで便利な点をもう一つ。

新着エントリページをスクロールしていくとどんどん次のページが開き、半永久的に記事がずらずらっと出現し続けるところです。はてブヘッドラインでは新着エントリは5、人気エントリは10しか表示されないので、このオートページング機能はちょーちょー便利です。

ということで、はてブ改悪以来、嫁のはてブ、HatebuReader、はてブヘッドラインと渡ってきましたが、こんどははてブGlassをメインにして情報収集したいと思います。はい。

いじょ。