という感じですが、どうでせう?
一部店舗ではiPhone一括0円そのものもなくなったようですが、まだまだ一括0円でMNPできる店舗もあるので、総務省の指導でターゲットにされたと推測されるのは、ソフトバンクの複数台同時契約超高額キャッシュバックだったようです。まあauはこの戦線には積極的に参加してませんでしたし、docomoはsoftbankに対応できるほど不適切なキャッシュバックを実施できていませんでしたので、softbankが狙い撃ちにされたと思っていいのかなあ、と。
とまれ、iPhoneの三社同時提供により凋落し始めたsoftbank苦肉の策が超高額キャッシュバックであったことは間違いないでしょう。
softbankが超高額キャッシュバックで得られたのは、一時のMNP転入超・純増No.1と総務省の指導だったのかもしれません。
とまれ、一括0円と適切なキャッシュバックがケイゾクされるのはありがたいことなので、ひとまずよかった、よかった、とでもいっときましょか。
いじょ。

Apple iPhone SE SIMフリー 4インチ 【64GB ローズゴールド】 国内SIMフリー版 2016
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る