iPhone4SにiOS 7.1を入れると軽くなる、という情報がタイムラインに流れていたのでそれを信用してアップデートしてみました。まあもうそろそろリタイアメントも視野にいれていたので、人柱的な意味で覚悟を決めたのです。
写真をMacにバックアップし、さらにiTunesでバックアップと慎重を期して臨みました。
アップデート開始ボタンをクリックし20分~30分後。
パスコードを設定してるから写真は読み込めない、iTunesで認識できない、というようなメッセージが出ました。
あら?
iPhoneを見ると、リンゴマークとプログレスバーが表示され、いまだアップデートの途中です。その画面を見ていると、プログレスバーが途中で止まっているように見えました。
おい!!
Macのエラーメッセージを消し、やり直しボタンをクリックして再び待ちます。
数十秒後、プログレスバーがダッシュし始めました。そしてあっという間に完了し、ロックスクリーンが現れ、iPhone側のアップデートが終了。やれやれ、脅かさないでくれよ。
早速パスコードを入力したらiTunesも認識してくれたので、iOS 7.1へのアップデートが全て完了です。
少しいじってみました。
うん、さくさくしてる。これならiPhone6が出るまで余裕で戦えそう。
まあまだiPhone4Sは販売してるようだし、このアップデートで延命を図るのは当然だよね。なんというか、iOS6とかiOS7.0とかはやっぱり失敗だったんだろうなあ、とさくさく動く4Sを使いながら思いました。
さあ、次は脱獄だ!!

Apple iPhone SE SIMフリー 4インチ 【64GB ローズゴールド】 国内SIMフリー版 2016
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る