-
- S!nky / Foter / CC BY-NC-SA
HDDが死んだ・・・
と思ったら、どっこいMacで2つのパーティションのうち1つが読み取れた。即座に、バックアップを取る。とりあえず、動画ファイルをいくつか失ったものの、他はすべて救出することができた。
さあ、残りはもう1つのパーティションだ。しかし、Macではどうあがいても読めなかった・・・。
わずかな希望を持って、Win7に再度つないでみると、なんということでしょう。
奇跡です。死んだはずのパーティションを読み込むことができました。エラーがあるけど修復しますか?というメッセージが出たけど無視して続行し、早速バックアップを実施。こちらもいくつかのファイルはコピーできなかったものの、なんとか大事なファイルは別ドライブに保存することができた。しかし、HDDが壊れてファイルに影響が出るなんて初めてのことだったので、驚いてしまった。HDDが死ぬこと自体、初めてだったし、さらに同時期に別のHDDが死にかけるとか、ついてなさすぎる。いやほんとにバックアップの重要性を感じた瞬間でした。でも、結局バックアップしないまま、またHDDの突然死を迎えることになるでしょう・・・。(HDDが死んでから数日経つのにいまだバックアップしてません。)
あ、それと、500GBのHDDが立て続けに不具合に見舞われたのも、驚きでした。まあ2TBとか3TBが死ななかっただけでも良しとしなければ、とか思ったり。
いじょ。

【Amazon.co.jp限定】WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 3TB Blue WD30EZRZ/AFP / 5,400rpm / SATA3.0 / 2年6ヶ月保証
- 出版社/メーカー: Western Digital
- 発売日: 2015/09/18
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る